▼2008年10・11月撮影分▼
2008年10月18日公開
2008年10月--日修正
| ■ 11月3日撮影分 ■ |
| あいにくの天気でした。 |
![]() |
![]() |
| 10月20日から運用に復帰しているモリ11編成。 |
![]() |
| 入場前は、弱冷車サボが残っていたモハ102-647ですが、今回撤去されました。 |
![]() |
| 最近、森ノ宮区でも取り付け工事が実施されているのか、モリ208編成にも転落防止幌が取り付けられました。 |
![]() |
| 弱冷車サボ撤去跡が残っているので、入場せずに転落防止幌が取り付けられたことがわかります。 |
| ■ 10月18日撮影分 ■ |
| 昼間に走っていた環状線103系は6本でした。お昼に順光で撮影できた5本を撮影順に紹介。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 同じ顔が多いですが、編成内容はどれも異なるところがおもしろい。 最後のクハ103-835編成では、すでに影が側面にかかっています。 この時期の順光撮影時間は短い(- -;)。 |
![]() |
| 今週出場したクハ103-850(ラストナンバー)が、森ノ宮で整備を受けていました。 前面ナンバーが、クハ103-797〜編成と同じフォントになっています。 |
![]() |
| 最後は森ノ宮で顔をアップ撮影。 |
| ■ 10月12日撮影分 ■ |
![]() |
| 日が短くなってきたため、休日の区間快速を快晴の日に撮影すると、この通り(T-T)。 |
![]() |
| 曇りの日は、問題ないです。 |
![]() |
| スカイブルーはまだ健在 |
![]() |
![]() |
| スカートが・・・。 |