■4月23日 モリ7番編成故障か?■



本日、15Mを担当していましたモリ7番編成でしたが、途中で運転を打ち切り、
36M運用のモリ28番編成が代走しました。
どんな感じだったかを簡単にレポートします。


(2005.04.23 大正)
1ヶ月前に出場したばかりできれいな編成です。8時過ぎまで走っていました。
実際乗ってみたところ、毎回停車時になんか少しバックしていて(ブレーキ故障?)変な感じがしました。

 
ついに運転を打ち切り、大阪駅西側の留置線にて待機のモリ7番編成(9:14)。
大阪駅にいた車掌さん同士が「故障・・・」との会話をしていました。
モリ7番のせいで留置線2線がいっぱいとなり、17M(大阪止まり)が入れましぇーん。
34Mが出てくるまで、大阪駅で抑止状態でした。
後の内回り列車も大阪駅には入れず大阪駅手前で停車していました。


応急処置をして、森ノ宮へ回送されました。(9:41 天満)

さて、15M運用の運転はどうしたかというと・・・。


ちょうど、森ノ宮に帰って寝ようとしていた36M列車を、京橋折り返して代走させました(9:28 天満)。
このため、大阪〜天王寺〜京橋間は、1本運休になったみたいです(←未確認)。


本日午前中の運用を終えて森ノ宮に帰るはずだった36M列車です。(9:00 福島)


15M運用を代走する36M列車のモリ28番編成(10:00 安治川口)。
代走といっても、残っていたのが京橋〜桜島(折り返し)〜京橋だけだったので、すぐに京橋行きとなりました。


36M運用終了から約1時間後に再び15Mの京橋行きとして「京橋」方向幕を出すモリ28番編成。(10:15 天満)


いつもより1時間ほど帰りの遅い36M列車(10:15 森ノ宮電車区)。
通常は、赤矢印の留置線に入って夕方まで寝ているのですが、この日は違っていました。


モリ1番編成(左)の隣で寝ていました。


庫の中で修理中のモリ7番編成です。無事復活してくれると良いのですが・・・。

この故障では対処が早かったため、15Mが3/4周運休になったくらいで、
特に大きなダイヤの乱れはなかったようです。
私は、午前中で家に帰ったので、夕方の運用がどうなったのか知りません。

さて、翌日はどうなったかというと・・・。


24日も庫の中でお休み中でした。お隣さんは、24日は5M運用だったモリ27番編成です。


失敗写真で申し訳ありませんが、15Mはモリ11番編成が”ちゃんと”担当していました(笑)。

戻る